負けた!!
オヤジジャンボリー.......
百戦錬磨のオヤジ柔術家が集う秘密の地下柔術ファイト!!.............
では無く、もんじゃの都、月島のスポーツ道場で日曜に開催されたオヤジ柔術野郎共の懇親試合。
会場にはオヤジ独特のバイブレーションが満ち溢れ、何か楽しい.......(爆)
試合は団体戦とトーナメント.......それに、ミケール氏の「今更聞けない柔術技指南」(あれ、ちょっと違ったかな?)
ミケール氏のセミナーはタイトル通り、ちょっと忘れがちな基本技が満載!!
個人的にはマ○ラの道場で座り込みからフックガードに引き込むスタイルの選手が居るので、彼用に「筋肉バスター」を是非マスターしたいかと......(笑)
でもって試合はと言えば.....団体戦で大将にご指名頂き、選手選抜から!!
自分と相手大将の高橋(直樹)さん以外には青帯はナマちゃんのみ!!
高橋さんとジャンケンで負けると.........外野からナマちゃんの指名にプレッシャーが!!
高橋さんはまんまとプレッシャーに負けてしまいナマちゃんの指名を逃す......
ここで、チャンス到来!!
「剛力王は合理的ですから」と社会の荒波を越えてきた経験がここで生きて、ナマちゃんゲット!!
その後作戦会議で......オレが先方でナマちゃんが大将.....というサンドイッチ奇襲戦法を考案.....
これは名案だと思ったのだが.......相手先方の大中さんにイキナリ背負い投げを食らい、その後不得意のボトム戦であえなく2-0敗退!!
スマンです(m0m)
こりゃヤバイと思ったのだが、何とカズさんにセイさんが頑張ってくれた!!.......やはり団体戦はスバラシイ!!(笑)。
キッチリとオレの負け分を取り返してくれて、ナマちゃんと高橋大将の激戦.......ナマちゃんもキッチリやってくれて勝利ゲット!!
スバラシイ.....(オレはスバラシく無かったけど(涙))
次はトーナメント......
くじ引き?でシードゲット!!
初戦は鹿田さんに大量得点差で勝ちあがって来たナマちゃん。
ナマちゃん、半年前より遥かに足の効きが良くなっていた.......
クロスやハーフから足が利く効く!!(笑)
しかし、首を狙いながらのハーフ越えから何とかパス成功で3点ゲット......その後ナマちゃんのマジックレッグで袈裟固めからイキナリガードに戻され(ちょっとこの動きが解らなかった...今度会ったら聞こう!!)、振り出しに戻り.......再度パス狙うも時間切れ....
しかし、この日の唯一の勝利!!
その後、2階級と干支一回り違う(笑)高橋(直樹)さんと対戦。
ここでも立ち技(足払い)で2点先取され......その後不得意なボトムからカメ...この重量相手にボトムはヤバイとカメから背負いを狙い続けたが、柔道で鍛えられた(と思われる?)重量バランスになかなかカメからの背負いが決まらず時間切れ!!
2-0で敗退!!
本日の戦歴は一勝二敗!!
PS
そういえばここ2年程、帰国第一戦で勝った事が無い!!
理由はいろいろあるが、それは次回まとめておこう..........