忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 13:36 |
話題休閑....柔術

先週の風邪も治まったので、先週の水曜以来今日から練習です。


オーストラリアン師匠の道場では、年に二回、半年毎に進級テストがあるのですが、半年毎だとたまに急激に能力が伸びる生徒とかが居るので、次の進級テストまでの間に臨時で進級テストをする時があります。(大抵は師匠の気まぐれですが-笑-)


前回の進級テストの時には自分は首を痛めていたので参加出来ず.....今回急遽決まった臨時進級テストに参加できるかどうか?...という状況が続いてます...


というのも、首の怪我とは言え二ヶ月も練習を休んだのは初めてなのと、復帰後の調子がどうも良く無いので、それを見抜かれている様子.....


とりあえず練習せよ...のような曖昧な指示で、今日もテスト項目を一通り練習.....


実は進級テストが有るのはこれが最後.....青スト3まで......


青スト4はトレーナーテストなので、基本技の解説含め10クラス、ビギナークラスの指導というメニューなので、青スト3をゲットすると後は時間の経過と共に自動的に青スト4に上がる仕組みです。


ただ、その後は練習消化(時間)と、試合成績や練習状況が加味されたりと師匠のプロモートによって取得してくようになるので、これはこれでまた大変なんですが..........

今週は水曜がカリ、土曜がアグニスです。

PR

2007/09/04 02:19 | Comments(3) | TrackBack() | 練習の日々
久々に再開.....

ドイツ人カイロプラクターのかいもあり、先週から練習復帰したのですが.........

先週は週二回....今週は月曜、水曜と既に二回、これに金曜夜か土曜朝を付け足して、週三回。

当分は週三回程度でリハビリ練習に励みたいと思ってます(笑)


久しぶりに道場に行くと、オーストラリアン師匠はブラジルのマスター&シニアに出場と年一回のファブリシオ師匠との練習の為既にブラジルへ行ってしまい、会えずジマイ。


代わりに会った事が無い紫帯のアメリカ系フィリピン人が教えてました。

彼はアメリカの日本人が経営している道場(知らない名前でした)で長く練習していたそうです。


内容は道場生の2/3が白帯という事で、ベーシックな感じで、帯レベルが高い連中にはちょっと不満が残る内容?


クラスが一つだけでレベルが選べない場合、個人的には一つの技をベーシックからアドバンスまで三段階位の展開をやってみると皆楽しめるんじゃないかな?と思ってるんですが、彼はひたすらベーシックを教える...という感じでしたね。


ところで、ほぼ二ヶ月近い休みで体調は完全に変ってしまった。

まず、問題の左腕のシビレは取れてきたが、以前と比べてかなり筋量が落ちてしまった上に、力も入らない。

これでは剛力では無く非力王?(笑)


これでこのブログも再開ですが、当面はリハビリ報告になるかと思います(爆)


2007/07/05 15:41 | Comments(0) | TrackBack() | 練習の日々
練習の日々

GW真っ最中だが、近くに迫った試合にあわせ練習の日々だ。


先日はボトムの克服と宣言したものの、一言でボトムと言っても、クロスガードやハーフガード、バタフライガード、スパイダーガードと非常に多岐に渡る。


実際の試合の展開ではハーフからの展開が一番多いのではないだろうか?


ボトムになる可能性としては「投げられた」場合か、「引き込んだ」場合、もしくは「スイープされた」場合だろう。(まだ有ったかな?)


クロスガードは一旦落ち着くが、このままではなかなか次の展開に繋げにくいのだが、先日早川総帥からコムロックのヒントを教わった。


今までは腕をどう巻き取るか?に関する練習の日々だったのだが、先日の試合でも見られたように、腕を巻き取ってもその後の展開が悪いとせっかくのチャンスを逃してしまう。


早川総帥のヒントから得たものは........


巻き取られた腕を伸ばされまいと体を寄せて来る相手に対して、まずは突っ込み締めを敢行!!、思うにここが第一のチャンスだ。


次に相手は突っ込み締めを嫌がって上体を上げ、腕を引き抜こうとしてくる。この時にすかさずクロスの足を解除し、相手の体側に合わせて相手とは正面を向き合い、腰を上げながらストレートアームバー。これが二度目のチャンス。


この時は腕を巻いてない方の手で、相手の肘を内側に少し捻れば極まる確立がupする.......。こんな感じだろうか。


腕が巻けたという前提で、その後のコツとしては、開いてる手で最初は首、次は巻き取っている肘を制す事と、決めの段階で足と腰を使って相手の上体を伸ばす事だろうか?


という事で、コムロックは相手をタップさせるチャンスが二度も有るという美味しいワザなのだ。


さらには、コムロックからのスイープというワザも有ると伝え聞いているのだが(笑)、これについては未だ未知のワザである。


今度プライベートでもお願いして伝授させてもらおうか.....とも考えている(笑)


2007/05/02 01:59 | Comments(2) | TrackBack() | 練習の日々
まだまだ未熟!!

先日日本でお世話になっているトライフォースの練習で、早川総帥に二度もスパーリングをさせて頂いた。


これで解った事は、自分はあまりにも動きのバリエーションが無さ過ぎ....という事だった(涙)


極端な話、上も下も1パターン位しか展開のパターンが無いのだ....いや、自分では考えているつもりなのだが、実際に体が動くパターンが決まってしまっているという事に気がついた。


総帥はと言えば、当たり前だが変幻自在の展開パターンで、ある時はこちらの動きを先回りし、ある時はこちらの次の展開をチェックする....というように.....こらちは実力測定マシーンに操られているかのようだった。

恐らく総帥の頭脳にはこちらの微々たる実力が数値化され「う~ん、剛力王はまだまだだな!」という解析値が弾き出されたのでは無いだろうか?(笑)


しかし、興味深かったのは、マウントへの入り方.....どんな大勢からでもヒョイとマウントを取られてしまった。


足の回転とバランス、それに前後左右自在な体の回転が伴って出来る技なのだろうが、将来は是非マスターしてみたいものだ........


トライフォースの練習は毎回何かの発見が会って非常に楽しい!!

日本滞在もあと一ヶ月、あと幾つ新しい発見があるだろうか?


2007/04/26 11:59 | Comments(0) | TrackBack() | 練習の日々
ホイラー選手に負けたよ~(涙)

今日は右人差し指の怪我にもめげず練習へ行くと、何とホイラー君が来ていた。


彼もアーウィン君と同様、昔ジムで練習していた(といってもオレが白の頃既に彼は青だった)仲間で、やはりプロ興行のURCC出場選手の一人だ。


アーウィン君はオレより二階級程軽いが、彼はオレの一つ上メジオ級の選手でオレより一回り大きい。


今日はオレの教える日なので、自分も練習したいハーフガードからのスイープを何種類かやった後にスパーリング......


彼とは二回程やってみたが、最初はハーフから亀になった所で彼を返せずに着を使った締めでタップ....二回目はやはりハーフから返せずにパスガードされキムラでタップ.....


惨敗.....


反省点は、相手の攻撃の初期段階で技を止めていなかった事だろうか?

「あ、あれが来るな」と判っていて、やらせるがままの所が何箇所か有った。


さらには、相手の動きに付いていけない所が何箇所か有った。
これも普段の練習でこの位のレベルといつもやっていないと「退化」してんるんじゃないだろうか?と思わせるに十分な現象だ.........


URCC選手とは言え、同じ青帯にタップとは.....


またまた落ち込み..............


2007/03/17 21:36 | Comments(0) | TrackBack() | 練習の日々
足の指が......

昨晩の練習中.....ガードポジションから普通にパスガードをしたつもりが、足の着き方が悪かった.......ちょっとジャンプ気味にパスした後、何故か足の平が斜めになったままマットに着地.....


足の指に強力な衝撃が走る......スパーリングを止めて自分の足を見てみると、何と右足の人差し指が第二関節から奇妙な方向に曲がっちゃってる......


五秒くらいは呆然としたかも(笑)


最初は足の指が折れたのかとも思ったが、それにしては他の指を曲げる事は出来るので、折れてるのではなく、第二関節が外れたのだと判断。


冷静になると指はグニャと曲がってはいるものの思った程痛くは無い。


意を決して曲がった指を注意深く触ってみたが、やはり第二関節が外れて外側に大きく飛び出している。


オーストラリアン師匠は練習が終わったら救急医に行こう...と言ってくれたが、練習が終わった後は呑みに行く約束があった..(笑)


結局、思い切って自分で指を引っ張りながら飛び出た部分をグイっと押し込むと、何とポキッという感覚と共に元に戻ったのだ.......


先ほど帰って来たのだが、指は動くし、歩くときは痛いが、特に力を入れなきゃ痛くも無いので多分大丈夫だろう??


ただ、練習は少し出来なくなるかな? とほほ。


2007/03/15 03:13 | Comments(0) | TrackBack() | 練習の日々
久々の週四回練習

先週までの2週間週一練習と絶不調だったのだが、今週は何とか週四回練習になりそうだ。

気分転換が必要だと考えてふと思いついたのは、ここ数ヶ月参加していなかったNoGi練習に参加する事だった。

火曜の夜、週一のNoGI練習に参加してみると、これが結構刺激になった。


この日は、フィリピン版プライドであるURCCの軽量級中堅選手であるアーウィンタグレが練習に来ていた事も理由の一つかもしれない。


彼は青帯になるまでは、オーストラリアン師匠の元で柔術も練習していたのだが、青帯になってからはNoGi主流の選手達と独自にグラップリング道場を開催してそちらで練習してるのだが、フィアレスというURCCとは別の総合イベントに参戦する為、強化練習にやって来ていた。


アーウィン君とは久々にライトスパーをしたのだが、ハーフガードのボトムから腕に絡みつくように腕十字を取りに来たり..と若々しい派手な攻撃で久々に楽しいスパーリングだった。


幸運な事に彼とは二階級程重量階級が違うので、彼の殆どの攻撃は耐えるか潰せたが、同じ重量階級なら何本か取られていた所だ。

TagleLasprilla.jpg











※トップを取っているのがアーウィン君。URCCにて。


2007/03/09 17:53 | Comments(0) | TrackBack() | 練習の日々

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]